経切(未装)/写経2  ホ-ムへ
ペ-ジ 写経1・写経2・写経3

 

商品記号 商品値段









商品記号 商品値段
I-A-0068 売却済 I-A-0069 1枚 10,800円
商品名 商品名
装飾法華経 断簡 (室町時代) 装飾法華経 断簡 (室町時代)
       
商品説明 商品説明
5行 妙法蓮華経巻第5 室町時代 約8.5×24.3cm 金字線 傷み 5行 妙法蓮華経巻第5 室町時代 約8.5×24.3cm 金字線 傷み
略歴・簡説 略歴・簡説
大乗仏教経典の一つ。天台宗,日蓮宗の中心聖典 大乗仏教経典の一つ。天台宗,日蓮宗の中心聖典

 

商品記号 商品値段









商品記号 商品値段
I-A-0070 1枚 6,450円 I-A-0071 1枚 8,600円
商品名 商品名
菩薩善知経 断簡 (南北朝時代) 弁顕二密教論 断簡 (平安〈藤原〉時代)
       
商品説明 商品説明
3行 南北朝時代 約6×26.1cm 多傷み 3行 平安〈藤原〉時代 約6.5×29cm 少傷み
略歴・簡説 略歴・簡説
大乗仏教経典の一つ。天台宗,日蓮宗の中心聖典 弁顕二密教論-「顕密の教判」といわれ、唐から帰朝した空海が、
顕鏡と密教の二つの教えを比較し、密教が優れていることを論じたもの

 

商品記号 商品値段








商品記号 商品値段
I-A-0072 1枚 21,600円 I-A-0073 1枚 21,600円
商品名 商品名
大般若経 断簡 (平安〈藤原〉時代) 大般若経 断簡 (平安〈藤原〉時代)
       
商品説明 商品説明
5行 廣全筆 平安(藤原)時代 約8.3×26.2cm 僅傷み 5行 廣全筆 平安(藤原)時代 約8.3×26.2cm 僅傷み
略歴・簡説 略歴・簡説
- -

 

商品記号 商品値段








商品記号 商品値段
I-A-0074 1枚 43,200円 I-A-0075 1枚 43,200円
商品名 商品名
大般若経 断簡 (奈良〈天平〉時代) 大般若経 断簡 (奈良〈天平〉時代)
       
商品説明 商品説明
5行 大般若経第426巻 奈良(天平)時代 約10×25.6cm 5行 大般若経第426巻 奈良(天平)時代 約10×25.6cm
略歴・簡説 略歴・簡説
- 大乗仏教経典の一つ。天台宗,日蓮宗の中心聖典

 

  商品記号  商品名 商品値段 









I-A-0076 法隆寺一切経 一紙断簡 (平安〈藤原〉時代) 売却済
商品説明
32行 大般若経巻70 平安(藤原)時代写 約56.5×25.5cm 黒方印無し 多傷み
略歴・簡説
法隆寺一切経-承徳3年前後、永久2年から元永元年、保安3年以降の三期にわたって勧進書写されたもの。
巻首・巻尾・継目の紙背に「法隆寺/一切経」の黒方印が捺されている。

 

  商品記号  商品名 商品値段










I-A-0077 宗心大般若経 一紙断簡 (平安時代) 1枚 93,900円
商品説明
29行 治承3年(平安)写 約51.5×25cm 多傷み
略歴・簡説
-

 

  商品記号  商品名 商品値段 









I-A-0078 華厳経 一紙断簡 (平安〈藤原〉時代) 売却済 
商品説明
略歴・簡説

 

  商品記号  商品名 商品値段









I-A-0079 興福寺永恩具経 一紙断簡 (奈良〈天平〉時代) 売却済
商品説明
31行 天平2(奈良)時代写 約55.5×25.3cm 多傷み
略歴・簡説
興福寺永恩具経-興福寺の蔵司、永恩が、天平及び平安初期の書写大般若経を集めて一具としたところからこの名がある。
朱句切点、朱声点、字音のみの墨筆の仮名点(鎌倉期)が施されている。

 

 A
商品記号  商品名 商品値段









I-A-0080 金剛頂瑜伽大教王経 一紙断簡 (平安〈藤原〉時代) 売却済
商品説明
略歴・簡説
-

 

   商品記号  商品名 商品値段 









I-A-0081 大般若経 一紙断簡 (平安〈藤原〉時代) 1枚 64,800円 
商品説明
18行巻頭 巻第566 平安(藤原)時代写 約44.5×26cm 別紙附 多傷み・汚れ
略歴・簡説
-

 

ペ-ジ 写経1写経3  ホ-ムへ