短冊(未装)/絵・絵入1  ホ-ムへ
ペ-ジ  公卿1公卿2・絵、絵入1・絵、絵入2
その他1その他2その他3その他4その他5その他6

  

商品記号 商品値段









商品記号 商品値段
E-H-0001 売却済 E-H-0002 売却済
商品名 商品名
北上聖牛 絵短冊 北上聖牛 絵短冊
   
商品説明 商品説明
絹本 少汚れ・僅傷み 絹本 少汚れ・僅傷み
略歴・簡説 略歴・簡説
北上聖牛-本名・利一郎、号・北山、池龍、利一など。12才のとき左足を
失う。伯父、北山峻山に師事。竹内栖風の画塾『竹杖会』に入門。
研究団体『冬心会』を設立。昭和45年79才歿。
北上聖牛-本名・利一郎、号・北山、池龍、利一など。12才のとき左足を
失う。伯父、北山峻山に師事。竹内栖風の画塾『竹杖会』に入門。
研究団体『冬心会』を設立。昭和45年79才歿

 

商品記号 商品値段









商品記号 商品値段
E-H-0003 1枚 4,320円 E-H-0004 1枚 6,480円
商品名 商品名
北上聖牛 絵短冊 富岡春子 絵入和歌
   
商品説明 商品説明
絹本 少汚れ・僅傷み 少汚れ
略歴・簡説 略歴・簡説
北上聖牛-本名・利一郎、号・北山、池龍、利一など。12才のとき左足を
失う。伯父、北山峻山に師事。竹内栖風の画塾『竹杖会』に入門。
研究団体『冬心会』を設立。昭和45年79才歿。
富岡春子-富岡鉄斎の妻。伊予藩士佐々木禎三の三女。書・歌を能くす。
昭和15年94才歿。

 

商品記号 商品値段









商品記号 商品値段
E-H-0005 1枚 1,080円 E-H-0006 売却済
商品名 商品名
筆者不詳 絵短冊 売却済
   
商品説明 商品説明
僅傷み・汚れ 僅傷み・汚れ
略歴・簡説 略歴・簡説

 

商品記号 商品値段









商品記号 商品値段
E-H-0007 1枚 1,080円 E-H-0008 1枚 1,080円
商品名 商品名
筆者不詳 絵入俳句 筆者不詳 絵入俳句
   
商品説明 商品説明
少汚れ・少傷
略歴・簡説 略歴・簡説

 

商品記号 商品値段









商品記号 商品値段
E-H-0009 1枚 1,080円 E-H-0010 1枚 1,080円
商品名 商品名
筆者不詳 絵入俳句 筆者不詳 絵短冊
   
商品説明 商品説明
少汚れ・僅傷み 少汚れ
略歴・簡説 略歴・簡説

 

商品記号 商品値段









商品記号 商品値段
E-H-0011 1枚 1,080円 E-H-0012 1枚 1,080円
商品名 商品名
筆者不詳 絵短冊 筆者不詳 絵短冊
   
商品説明 商品説明
少傷み 僅傷み・少汚れ
略歴・簡説 略歴・簡説

 

商品記号 商品値段









商品記号 商品値段
E-H-0013 1枚 1,080円 E-H-0014 1枚 1,080円
商品名 商品名
筆者不詳 絵入和歌 筆者不詳 絵短冊
   
商品説明 商品説明
絹本 汚れ・少傷 少汚れ・僅傷
略歴・簡説 略歴・簡説

 

商品記号 商品値段









商品記号 商品値段
E-H-0015 売却済 E-H-0016 売却済
商品名 商品名
筆者不詳 絵短冊 筆者不詳 絵短冊
   
商品説明 商品説明
傷み・汚れ 少傷・少汚れ
略歴・簡説 略歴・簡説

 

商品記号 商品値段









商品記号 商品値段
E-H-0017 1枚 1,080円 E-H-0018 1枚 1,080円
商品名 商品名
筆者不詳 絵入俳句 筆者不詳 絵入和歌
   
商品説明 商品説明
僅傷・少汚れ 僅傷み
略歴・簡説 略歴・簡説

 

商品記号 商品値段










商品記号 商品値段
E-H-0019 1枚 2,160円 E-I-0020 1枚 2,160円
商品名 商品名
山口嵐更 絵入和歌 村瀬双石 絵短冊
   
商品説明 商品説明
少汚れ 傷み・汚れ
略歴・簡説 略歴・簡説
山口嵐更-京都の人。枯魚堂五世 四條派の画家。号・彩雲。明治10年56才歿。

 

ペ-ジ  公卿1公卿2上へ絵、絵入2
その他1その他2その他3その他4その他5その他6

ホ-ムへ